忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

普通に結婚式をあげるにはどれくらいの費用がかかるのでしょうか?
これも先輩に聞いてみたりして調べてみました。
結婚式場へ訪れると、一番最初に概算見積というのをもらいます。
でもここで出される見積もりというのは、あくまでも参考ですので実際にかかる費用とは大きく異なることが多いのです。
各式場によって見積もりの仕方が違いますが、50人の場合、100人の場合とあらかじめ印刷されたもので概算を説明してくれる所もありますし、逆にこちらの希望に沿って見積もりを計算してくれる式場もあります。説明の仕方はいろいろですが、大体は話を進めていく上で、きちんとした見積もりを出して行くケースがほとんどのようです。
結婚式の際にかかる料金というのは、最初に結婚式場を選択する段階で最も重要なポイントになります。とはいっても最初に出してもらう見積もりで、金額通りに結婚式を行うことはとても難しいことらしいです。
最初にもらう見積もりでは、必要最低限の費用しか含まれていないので、実際にかかるオプション費用やプラスされる様々な諸費用などが加算されますので正確にはこれだけではありません。
一般的には式場よりもレストランウエディングの方が安く済ませられると言われています。結婚式の大体の目安として、結婚式場やホテルで行った場合は、1人当たり4~5万円程度といわれ、もし70人が参列するなら280万~350万円ということですね。この金額が一般的な金額となります。これにプラスしてかかってくるオプション費用と追加サービスが重要なポイントになります。きらびやかなシャンパンタワーや鏡開き、ゴンドラを使った派手な演出サービスなど、追加したい項目が増えると、一生に一度の結婚式はやはり特別にしたいとオプションを増やして行くことになると金額も上がっていきます。
美味しいといわれるケーキ屋さんに特別なウエディングケーキを発注したり、引き出物にお金をかけたり、二人で一度きりの結婚式を作って行くことは素敵なことです。
しかしここで注意しなくてはいけないのは、300万円も330万円もあまり変わらないといって、30万くらい大丈夫なんじゃないかと、やりたいものどんどん追加していくと、落とし穴にはまってしまうのです。特別だから、一生に一度だからと希望のオプションを追加して行くと100万前後の差はすぐに出ます。
全体の何%で考えてしまうとそんなに大きな額ではないように思えるのですが、ふと現実に戻った時に30万円という金額は給料のおよそ1か月分。オプションの選択は慎重にしましょう。

クリスマスにペアリング : クリスマスにペアリングがいい!

セラミド美容液について : セラミド美容液について

結婚式でのヘアアレンジ : 結婚式でのヘアアレンジって悩むもの。そんなときはこのヘアアレンジで

タワーマンションの住み心地 : タワーマンションの住み心地ってどう?

PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
スポンサードリンク
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
マンション
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) マンション買うぞ! All Rights Reserved